孤高のBasser

バス釣りをメインに様々な日常を綴るブログです。

釣れそうだなって思って買うと大抵釣れない

こんばんは、ホーカムです。

今日は完全に昼過ぎまで寝ておりまして、釣行に行けませんでした。

たまにはいいよね!そんな日も!と思い近所の釣具屋に。

私が住んでいる鹿児島ではバス釣りはマイナーな存在。釣具屋の品揃えも大半が海釣りで、バス釣りはおまけ程度の品揃え。

私がたまに行く釣具屋も例に漏れず、品揃えはお察しな感じ。

例えるなら、砂漠の中にあるオアシス程しか品揃えはありません。そんなオアシスで購入してきたのがこちら☟

f:id:koume4659:20201205222505j:image

ダイワ MULTI JIG SSです。

カラーと重さは、

サマークロー(17.5g)ブルーギル(17.5g)ザリガニ(14g)です。

 

フットボールジグを使った冬の釣りをしたいなぁと思い購入しました。

あれこの間大量にコンバットクランク買ってなかった?あれは残像です。気にしないでください。

どこの記事で見たかは覚えていませんが、とあるアメリカのバスプロが真冬のラバージグを使った釣りをしていたのでそれに影響されました。そのバスプロは冬はラバージグのみで釣りをするとか。

「かじかんだ手を温めくれるのはブラックバスさHAHAHAHA!」って書いてあったのを覚えています。さすがアメリカ恐ろしい。

実はこのフットボールを使った釣り、理にかなっているらしく冬のバスの食性は、甲殻類が多いんだそうです。気温が下がるにつれてバスのレンジは気温の上下が少ないボトムへと下がっていきます。

その状況で簡単に捕食できるもの、それはザリガニなどといった甲殻類です。その点からフットボールジグを使ったリアクションの釣りは有効だそうです。

なるほどなぁと思いますよね。だがしかし実際にやってみると過酷な釣りです。デカバスを狙いフットボールジグで強気に攻めるには、根気が要ります。私にそんな根気があるかは疑問ですが、挑戦してみたいとは思います。

明日は苦手なフィールドに行くつもりなので、取り敢えず1匹確保したいです。

 

それでは本日もお疲れ様でした。

 

☟ポチッとしていただけるとありがたいです。 

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村